フィンランド国内だけをマーケットとしていたNIKARIが世界に向けて品質の高さを発信した「12 Designs for Nature」のシリーズ。その最後に発表されたのが、熊野亘とジャスパーモリソン共同デザイのディセンバーチェア。無駄を極限まで削ぎ落としたコンパクトなフレームはNIKARIの技術が凝縮されており、全てフィンランド国内で丁寧に製造されています。
ラウンジのみならず、カフェ、サウナラウンジ、ロビーエリアなどどんなエリアにも溶け込みます。
張地は、リネンキャンバスと、3色の天然なめし革からお選びいただけます。ディセンバーは森林の保護活動にも貢献しています。
STORIA-STOOL
小ぶりながら優しい木質感を存分に感じられる 厚い無垢板のスツールはサイドテーブルとしても使えます
ARKIPELAGO KVTT1
サウナラウンジやスパ、雨の当たらない屋外で使用できるインアウトファニチャー
PERIFERIA KVJ3
連綿と造り続けたサウナスツールのうち、現在残る秀逸な作品
LINEA RMT3
木の柔らかな質感と脚部木組みの構造美を堪能できるNIKARIらしい逸品
APRIL TABLES
3種のテーブルを3種の木材で製作。穏やかなカーブは角材の結合を削り出したもの。もはやアート作品
DETALJI BENCH
張地にペーパーヤーンを使用したNIKARIとWOODNOTES統合以来初コラボ作品