デザイナーのウェスリー・ウォルターズとサラ・ルタセラのデュオ、Kaksikko(カクシッコ)がデザインしたアカデミアチェア。
その名の通り、ウェスリー・ウォルターズがヘルシンキのアールト大学在籍中に博士論文としてデザインされたものです。
直線のフレームに柔らかなカーブを描く座面と背もたれは小振りながら安定感があり、リラックスして座ることができます。
ウェスリーは日本の美術大学でも学んでいた経歴があります。
アカデミアチェアは、フィンランドの椅子製造のしきたり、アメリカのシンプルなシェーカースタイル、そして日本の伝統的技術の三つの文化の要素を取り入れています。
SEPARAT DIVIDER
アッシュの無垢板をなめし革のヒンジで接続。 フィンランドで初めてEUエコラベル2021を取得した製品
STORIA-STOOL
小ぶりながら優しい木質感を存分に感じられる 厚い無垢板のスツールはサイドテーブルとしても使えます
PERCH BAR STOOL
木座面はドアノブから着想を得たというキュートで軽快な印象のスツール。
DECEMBER LOUNGE
ディセンバーチェアにアームがついてよりリラックスできるラウンジチェア。軽量ながら座り心地は秀逸
DECEMBER OTTOMAN
オットマンとしてだけでなく、スツールやサイドチェアとしても使用できます。軽さが魅力。
JULY TABLE
森の丸太小屋をイメージしたというサイドテーブル。3つの円形をつなげた天板が愛らしい